娘は浜学園の計算テキストを毎朝1ページひとりでやっていますが、今週は入れ知恵が必要でした。工夫した計算です。 分数をテキスト入力できないので(やり方あるかも)、word入力したものを貼り付けます。 問題 算数というより数学的で、良い問題だと思います。
中学入試解き方上手 計算問題:合格者だけが知っている 受験研究社- 暗算と暗記、計算の工夫で計算力を鍛える 勉強レスキュー隊 中学受験 計算ミスは致命的。 暗算と暗記、計算の工夫で計算力を鍛える 計算ミスが多発したときに、塾の先生からのアドバイスをもとに対策しました。 私は中学受験の経験がありません。 中学受験を子供に考えるにあたり、色々な受験指南書を読んでいるのですが、どの本にも計算は大事と書いてあります。 そこで本屋で目についた小杉拓也著「中学受験算数 計算の工夫と暗算術を究める」を買って、自分でも暗算が早くなるように勉強
中学入試解き方上手 計算問題:合格者だけが知っている 受験研究社のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿